都会の喧騒から解放され、静かな住宅街が広がる代々木上原エリア。
そこには、地元の人たちで賑わう商店街がいくつもあるのをご存知でしょうか。
今回ご紹介する4つの商店街では、それぞれの商店街が「大好きな町のために町おこしをしたい!」と毎月独自のイベントを開催中!
地元の人はもちろん、観光客も楽しめる内容になっているので、ぜひチェックしてくださいね!
1.上原銀座商店街
代々木上原駅東口を出てガードを通り抜けると現れる、まっすぐな坂道が「上原銀座商店街」。
南北170mほどに伸びる通りの両側には中小の商店が所狭しと軒を並べる、辺りでも特に活気のある商店街です。
昭和41年に就任した理事長から数えて現在は8代目、その歴史は長く、地元の人たちにも変わらず愛され続けている様子が分かりますよね!
商店街の中には、スーパーやドラッグストアをはじめ、上原の中華料理といえば必ず名前の挙がる「大勝軒」や、SNSでも話題のボタニカルショップ「ムギハナ」、人気のヨガスタジオ「HOT STUDIO SANCTUARY」など、話題のお店がずらり。
お目当てがなくても楽しむことができる、そんな商店街です。
1-1.季節のお祭り
上原銀座商店街では、節分やひな祭り、こどもの日、七夕など大切な季節の節目にイベントを開催しています。
規模は大きくないものの、お店ごとにセールが行なわれたり、子どもたちにお菓子を配ったりと子どもから大人までみんなが笑顔になれる催しばかり。
豪華景品の当たる福引きでは、当たりが出る度みんなで大盛り上がりです。
毎年10月には「ハロウィンサンバカーニバル」11月には「上銀チャリティーバザール」を実施。
地域全体が一丸となって商店街を盛り上げようと開催する、活気の伝わるイベントとなっています。
1-2.秋祭り
毎年9月に行われる「秋祭り」は、お神輿やビンゴゲーム大会などが催される、上原銀座商店街最大のお祭り。
夏から秋へと移り変わる季節の風物詩となっています。
2日間に渡って行われるお祭りでは、可愛らしい子供神輿の八幡宮参拝や山車の町内廻りなど見どころが盛りだくさん!
もちろん露店もたくさん出店され、多くの人で賑わいます。
お祭りの最後に行われる「四睦神輿渡御」は大迫力!
他の商店街の睦が集まる様子に、参加者も観客も一体となって盛り上がることのできるイベントです。
1-3.上銀朝市
毎月第3日曜日の早朝には「上銀朝市」が行なわれています。
始まって以来30年もの実績を重ねている朝市は、地元の人たちだけでなく近隣からたくさんのお客さんを集めているイベント。
元々は昔から地域に暮らす人たちの団欒の場として広まっていった朝市ですが、参加するお店も徐々に増え、最近は年齢性別問わず多くの人が訪れています。
早起きして足を運んでみれば、掘り出し物が見つかるかも?
【上原銀座商店街の基本情報】
【名称】上原銀座商店街
【住所】東京都渋谷区上原1-17-11(上原銀座商店街振興組合)
【URL】http://uegin.com/, Facebook, Instagram
2.代々木上原駅前商店街
小田急代々木上原駅の北側に広がる「上原駅前商店街」。
南北に伸びる100mほどのこじんまりとした商店街ですが、下町らしい風景の中、昔ながらのお店や新しくできた雑貨屋さんなどが入り混じる面白い雰囲気を感じることができます。
コンビニや薬局、不動産会社など暮らしに役立つお店が多い中、こだわりの食材を使用した創作料理を提供する「NODE UEHARA」や、ヘルシーな中華料理が食べられる「ジーテン」、芸能人からの支持も厚いお弁当の「金兵衛」など、多くの飲食店が並びます。
その他にスクールやセレクトショップも多く、若い世代の人たちにも大人気の商店街です。
2-1.うえはら駅前盆踊り
上原駅前商店街の夏の風物詩といえば「うえはら駅前盆踊り」。
商店街のメイン通りを全面通行止めにして、みんなで踊りながら商店街を練り歩くという、大胆な盆踊り大会です。
昔ながらの軽快な音頭が鳴り響く商店街は、思わず踊らずにはいられないほど楽しい雰囲気!
地元の人たちに混じって、観光客の参加も大歓迎です。
通りの両脇には加盟店の模擬店もずらり。
お祭りがだんだん減ってきた現代で「これからも守っていきたい」と思える、そんな人情味あふれるイベントです。
2-2.八幡宮祭禮
上原銀座商店街の秋祭りと日にちを同じくして行なわれるのが、上原駅前商店街の「八幡宮祭禮」。
代々木上原エリアの商店街が合同で行なうイベントのため名称は同じなのですが、ここ駅前商店街では「八幡宮祭禮」と呼ばれています。
お揃いの法被に身を包んだ子どもたちが担ぐ子供神輿・たいこ巡行や、「セイヤ!セイヤ!」の掛け声とともに進む大迫力の山車を目の前で見れば、誰もが懐かしむお祭りの雰囲気にテンションも上がること間違いなし!
老若男女、みんなが仲良くなれるイベントです。
2-3.子ども向け季節イベント
上原駅前商店街で見逃せないのが、季節ごとに行なわれる子ども向けイベントです。
おひなさまや子どもの日にはお菓子屋ポップコーンを配ったり、ハロウィンには子どもたちが主役の仮装大会が開かれたりと、お楽しみがたくさん!
小さな子どもがちょっと歩けば声をかけてもらえる、そんな温かい雰囲気の商店街ならではの催しですよね。
【代々木上原商店街の基本情報】
【名称】代々木上原商店街
【住所】東京都 渋谷区西原3-2-1
【URL】http://ueharaekimae.com/, Facebook
3.西原商店街
京王新線幡ヶ谷駅の南口、甲州街道に背を向けて少し歩くと旧玉川上水遊歩道にぶつかります。
そこから代々木方面へ向かうまっすぐの道が「西原商店街」。
遊歩道から伸びていることもあり、他の商店街に比べ緑が多く、子どもたちが遊ぶ姿がよく見られるのが特徴です。
個人商店が並び昔ながらの風情が残る西原商店街ですが、渋谷区立スポーツセンターをはじめとするスポーツ施設や、西原図書館など公共施設も充実。
住みやすいエリアとしてとっても人気があります。
3-1.西原夏まつり
毎年7月に行われる西原商店街最大のイベント「西原夏まつり」。
普段は落ち着いた雰囲気の通りが一変、お祭りムード満点の賑やかな商店街へと早変わりです。
夕方に向けてどこからともなく地元の人たちが集まり、気付けば先が見えないほどの大混雑!
通りの両端には露店が並び、飲食店やゲームなど子どもから大人までみんながワクワクしてしまう夏のイベントです。
商店街のほとんどのお店が参加するので、普段から気になっていたけどちょっと入りにくい・・・そんなお店も、お祭りムードの中なら気軽に入ることができますよね!
3-2.桜祭り
緑が多く残る西原商店街付近では、春には「桜祭り」が開催されて夜までとっても賑やか。
駅からのアクセスもいいので、仕事帰りの人たちも多く見られます。
特に遊歩道は、春になると満開の桜の美しいこと!空を覆いつくす桜の花に、思わず息を飲んでしまいますよ。
電柱から電柱へと提灯がぶら下げられ、ムードも満点。
地元のお母さんたちが出す露店では、ビール片手にコロッケや磯辺焼きなどを楽しむことができますよ!
3-3.ハロウィン祭り
毎年10月の末が近づくとソワソワし始めるのが西原エリアの子どもたち。
それもそのはず、とっても楽しい「ハロウィン祭り」が開催されるんです。可愛く仮装した姿に、子どもたちも大人も大興奮!
あちこちでお菓子や雑貨をもらって大喜びです。
仮装コンテストで龍昇すれば、豪華景品がもらえるかも?
いつもは静かな商店街も、この日ばかりは可愛らしいドラキュラや魔女で埋め尽くされてとっても賑やかです。
見ているだけで和やかな気持ちになれる、無くてはならないイベントです。
【西原商店街の基本情報】
【名称】西原商店街
【住所】東京都渋谷区西原
【URL】Facebook
4.上原南口商店街
代々木上原駅の南口からまっすぐに伸びているのが「代々木上原南口商店街」。
突き当たると井の頭通りぶつかる通りで、別名「音楽村通り」とも呼ばれています。
富ヶ谷方面に向かって歩くと日本音楽著作権協会「JASRAC」のビルや古賀政男音楽博物館「けやきホール」などがあり、音楽に由来する建物が多いことから、そう呼ばれているんですね!
ヴィンテージ食器でティータイムを楽しむことができる「FIREKING CAFE」や、ロンドンスタイルのミートパイが人気の「dish」など、オシャレなカフェが多いのもこの通りの魅力。
落ち着いた雰囲気で、ふらりと散歩するにはぴったりです。
4-1.八幡宮祭禮
普段は落ち着いた雰囲気の上原南口商店街ですが、代々木上原一円で八幡宮祭禮が行なわれる日は、こちらも大賑わい!
上原中通りから始まり、代々木上原南口から代々木上原駅前、最後は上原銀座の街をお神輿が練り歩く様子に、興奮せずにはいられません。
通りにはたこ焼きにクレープ、射的などお祭りには欠かせない露店がぎっしり。
地元の人に混じって観光客も多く参加するお祭りは、秋には欠かせないイベントとなっています。
【上原南口商店街の基本情報】
【名称】上原南口商店街
【住所】東京都渋谷区上原
【URL】http://www.uehara-minamiguchi.com/
いかがでしたか?今回は、代々木上原エリアにある商店街の中から厳選して4つご紹介しました。
どの商店街も、それぞれに面白そうなイベントが盛りだくさん!
最近はめっきり減ってしまった昔懐かしいお祭りも、商店街なら思いっきり堪能できます。
もちろん地元の人たちだけでなく観光客も気軽に参加できるので、HPやSNSは要チェック!
旅行の際に訪れれば、忘れられない思い出になりそうですね。
RELATED
関連記事